2025.3.20(祝・木) 1年ブリオベッカ杯(浦安市運動公園スポーツコート)

1年生6人は、ブリオベッカ浦安・市川さん主催のブリオベッカ杯に参加しました。 (4人制・GK無し・10分)


(予選リーグ)

マリーナFC        ●0-3

南市川JFC B      ○2-1(えいすけ・なお)

ブリオベッカD   △1-1(なお)

予選2位通過で、上位トーナメント進出。


(上位トーナメント)

舞浜ファルコンズ B  ○1-0(なお)

マリーナFC             ●0-2

決勝戦で負け、8チーム中、準優勝でした。


試合終了後、ブリオベッカ浦安・市川のTOP選手とミニサッカー大会が行われ、子供達にとって大変刺激的な1日でした。


ブリオベッカ浦安・市川さん、選手の皆さん、対戦いただいたチームの皆さん、ありがとうございました。

2025.3.1(土) 1年わんぱくサッカー大会(富美浜小学校)

1年生・キッズでわんぱくリーグサッカー大会に参加しました。

(6人制12分1本)

 

①Lazo B       △1-1 (なお)

②市川中央 ●0-4

③国分   ○2-1 (なお2)

 

予選リーグ2位でした。

対戦チームのみなさん、本部運営の市川Lazoさん、ありがとうございました。

2025.2.24(月•祝) 1年 SUPER LIGA 2025 U-7(千葉市立瑞穗小学校)

1年生6名で、HANAZONOさん主催のSUPER LIGA 2025 U-7に参加してきました。

(10分ハーフ・7人制・7チーム総当たりリーグ戦)

 

①船橋イレブン  △0-0

②HANAZONO  ●0-3

③CIイレブン      ○3-2 (けいいち・OG・ゆうせい)

④FC幕西            △0-0

⑤パサニオール誉田 △2-2 (ゆうせい・えいすけ)

⑥市川真間DSC  ○1-0 (ゆうせい)

 

7人制の試合でしたが、欠員があり6人での参加。

全試合、全員フル出場の中……

『3位』という素晴らしい結果でした!

 

みんなたくさん走って、たくさん守って、一生懸命頑張りました!

 

会場運営のHANAZONOさん、ありがとうございました。

2025.2.8(土)9(日) 1年豊洲カップ(江東区辰巳の森海浜公園)

1年キッズは、スターキッカーズさんの豊洲カップに参加してきました。(8人制、12分ハーフ)

 

【予選リーグ】

 江東YMCA              ○1‐0(ゆうせい)

 スターキッカーズ ●0‐1

 1勝1敗で、予選リーグ2位

 

【2位トーナメント】

 深川SC       ○1-0(ゆうせい)

 FC熊野     ●0‐1

 Jスターズ   ●1-2(ゆうせい)

 

2位トーナメント4位で敢闘賞をもらいました。

優秀選手はゆうせいです。

スターキッカーズさん、ありがとうございました。

2025.2.1(土) 1年市川Jrリーグ大会(フッチスポーツ)

1年生7名とキッズ2名で、Jrリーグ1年生大会に参加してきました。

(15分1本、6人制、6チーム総当たりリーグ戦)


① 平田FC                ● 0-1

②菅野・中国分       ○ 1-0(なお)

③ ST-FUTE SC AB ● 0-4

④ 市川中央LK         ● 1-3(えいすけ)

⑤海神      △ 0-0


6チーム中、5位でした。


会場運営のST-FUTE SC AB さん、ありがとうございました。

2025.1.13(月)1年•キッズ練習試合(青葉少年スポーツ広場)

1年•キッズは青葉少年スポーツ広場で、FC浦安ブルーウィングスさん、南行徳FCさんと練習試合を行いました。(6人制10分)


①FC浦安ブルーウィングス △1-1 (えいすけ)

②南行徳FC        ○1-0(なお)

③FC浦安ブルーウィングス △1-1(りつき)

④南行徳FC        △0-0

⑤FC浦安ブルーウィングス ●1-2(けいいち)

⑥南行徳FC        ○1-0(なお)


 りつき(キッズ)は初ゴールです。

FC浦安ブルーウィングスさん、南行徳FCさんありがとうございました。

2024.11.30(土)1年•キッズ練習試合(新浜小)

1年•キッズはMSS香澄さん、深川レインボーズさんと練習試合を行いました。(6人制12分)

深川レインボーズ ●1-3(なお)
MSS香澄    ○3-0(けいいち2•えいすけ)
深川レインボーズ ●1-4(もものすけ)
MSS香澄    ●1-2(なお)
深川レインボーズ ●0-3
MSS香澄    ○2-0(えいすけ•けいいち)
深川レインボーズ ●0-3

 

強豪相手に沢山試合ができて良かったです。

特にドリブルだけでなく、パスワークも巧みなレイボーズさん相手にも最後まで諦めず、なんとかカウンターも決まり得点を挙げることができました。切り替えの早さを今後も意識していきましょう。

対外試合初得点の選手もいて、練習の成果が出始めています。

今後も試合と練習で経験を重ね、強くなっていきましょう。


MSS香澄さん、深川レインボーズさんありがとうございました。

2024.11.24(日) 1年・キッズ U-7フッチカップ(フッチグランド)

1年生8人、キッズ2人でU-7フッチカップに行ってきました。

(6人制、10分1本)

【予選リーグ】

 vs 大和田FC       ●0-4

 vs FCギャルソン浦安A 〇1-0(ゆうせい)

 vs STフッチSC B    ●1-2(ゆうせい)

【順位決定戦】

 vs STフッチSC A    ●0-5

8チーム中6位でした。

 

初めて試合に出場する選手もいて、まだまだ経験不足で、失点すると足が止まってしまう場面もありましたが、強豪相手によく頑張りました。

ドリブルやパスなど練習の成果も見える場面もあり、成長も見られました。

もっともっと練習して、試合経験を積んで、強くなっていきましょう。

 

主催頂いたSTフッチSCさん、対戦頂いたチーム各位、ありがとうございました。

2024.10.19(土) 1年・キッズ エンジョイ杯(福栄小)

1年生5人、キッズ1人でエンジョイ杯に行ってきました。

(6人制、10分1本)

 vs FC.Lazo市川   〇1-0(なお) MVP:こうき

 vs 国分SC      △0-0      MVP:かずき

 vs 南行徳FC     ●0-1     MVP:えいすけ

 vs 妙典キッカーズ ●0-1    MVP:なお

 

42期は1年生とキッズだけで初めて1年生の大会に参加しました。

2年生の試合に出たことがあるけど、1年生の大会に出るのは初めてで、みんな初めて試合に出るときのように試合前からドキドキしていました。

ドキドキの試合の中で、真剣勝負、勝った喜び、負ける悔しさと沢山の経験でき、改めてサッカーの楽しさを感じられた1日となりました。

 

今日の経験を今後の活動に活かせるよう頑張りましょう!

 

主催頂いたFC.Lazo市川さん、対戦頂いたチーム各位、ありがとうございました。

◆TOP NEWS◆

2025.3.20

2年ブリオベッカ杯

優勝

2025.3.20

1年ブリオベッカ杯

準優勝

2025.3.9

2年MSS香澄カップ

第3位

2025.3.1

3年わんぱくリーグサッカー大会

ブロック優勝(2チーム)

2025.2.24

3年MSS香澄カップ

優勝

2025.2.8

3年ハウジング重兵衛杯

ブロック第3位

2025.1.13

3年高柳カップ

第3位

2024.11.10

4年南郷フェスタ

敢闘賞

2024.11.3

3年鬼高招待

優勝

2024.10.19

3年関東リーグフットサル大会

ブロック優勝・準優勝

2024.9.22

3年ジュニアサッカーフェスティバル ブロック優勝(2チーム)

2024.7.22-23

4年 CHIBA FOOTBALL TOURNAMENT 準優勝

2024.6.1

3年DEPOわんぱくサッカー大会

ブロック優勝(2チーム)

2024.5.19

3年フッチカップ

優勝

2024.5.18

4年南部杯

優勝

2024.5.5

4年アントラーズカップ

2ndリーグ 優勝

2024.4.21

3年高柳カップ

優勝・3位

2024.4.20

4年春季リーグ

準優勝

2024.3.20

2年FCアミスター杯

優勝

2024.3.2

2年わんぱくリーグサッカー大会

ブロック優勝(2チーム)

2024.2.5

3年砂町カップ

優勝(2位パート)

2024.2.18

2年MSS香澄カップ

準優勝

2024.1.28

2年高柳カップ

優勝

2024.1.14

3年千葉U-9 リーグ7

千葉中央エリア1位

2023.12.9

3年南部支部強化リーグ

準優勝

2023.7.16

3年U-9 1ブロック大会

1位通過(第四代表)

2023.4.29

2年フッチカップ

準優勝

2023.3.4

1年わんぱくサッカー大会

ブロック優勝

2022.12.17-18

2年五砂杯

準優勝

2022.11.27

1年フッチカップ

優勝

2022.9.25

1年フッチカップ

準優勝

2022.6.4

2年DEPO杯わんぱくリーグサッカー大会 敢闘賞(リーグ1位)